星の美術館


- 上映期間
- 2021年2月10日(水)~
作品の特徴
星座案内
星座裏話
天文学
ギリシャ神話
こんな人におすすめ
- 星座ビギナー
- 星座の専門知識について知りたい
- 子供と一緒に楽しみたい
- 自分のペースで楽しみたい
- 普段とは違うプラネタリウムを体験したい
- 上映所要時間は約40分です。
- 本作品は星空をご自身のスマートフォンの音声と共にお楽しみいただくコンテンツです。
スマートフォンと、視聴用のイヤホンまたはヘッドホンをご持参ください。 - タブレットはiPadが使用可能です。そのほかのタブレットについては、ご利用いただけない場合がございますので、予めご了承ください。
- この作品は事前設定等が必要な為、お時間には余裕を持ってお越しください。
- 入場前にQRコードを読み込む必要がございます。
- 本作品の音声はWEBブラウザから流れます。
※オンライン購入ページでは作品一覧が表示されます。ご希望の作品をお選びください。
※当面の間、上映当日の午前0時から各作品上映開始1時間前までオンライン購入が可能です。
※4月20日(火)より、上映日3日前の午前0時から当日上映開始1時間前までオンライン購入が可能です。
作品内容
スマートフォンで楽しむプラネタリウム
本作はお客様が聞きたい星空解説を自由に選択し、お客様ご自身のスマートフォンとイヤホン(ヘッドホン)で音声解説をお楽しみ頂くプラネタリウム作品です。
各テーマに合わせナレーションには風間俊介さん、すゑひろがりず、縣秀彦(国立天文台准教授)さんなど、個性豊かな5組を起用しました。
あなたが選ぶ、星の物語
古代より人々は星と星を繋ぎ、物語を紡いできました。夜空に描かれた星座たちは、まるで美術館に並べられた絵画のよう。
本作ではお客様に様々な角度から星や星座の物語をお楽しみいただけるように、5つの物語をご用意しました。プラネタリウムなんて久しぶり!という方のための星座初心者向けのスタンダードなものから、天文学者が語る専門的なもの、刺激的でドラマチックなギリシャ神話の星座裏話など。
1上映につき、3つの物語を選択することができ、その組み合わせ次第で、あなただけの星空が完成します。組み合わせを変えれば、きっと何度でも見たくなる新しいプラネタリウムの体験をお楽しみください。
星の美術館の楽しみ方
①チケットを購入後クルーが提示するQRコードを、お客様ご自身のスマートフォンで読み込みWEBページを表示してください。
②ドームに入場し、WEBページのテスト音源を再生して音量をご確認ください。その後一つ目のオーディオガイドを選びお待ちください。
③作品のガイダンスに合わせて、オーディオガイドを再生し星空をお楽しみください。
※フリーWi-Fiが必要な方はクルーにお尋ねください。
※一度の上映で、オーディオガイドは3つまでお選びいただけます。
個性豊かな5組のナレーション ※各ナレーションは約10分間です。
ドラマチックなギリシャ神話

星座にまつわるギリシャ神話を、風間俊介さんによる臨場感あふれる迫真の演技でお楽しみください。
風間俊介
1983年6月17日生まれ。東京都出身。A型。1997年ジャニーズ事務所入所。
テレビ、映画、舞台など、各方面で活躍。
笑える!和な星座解説

日本の伝統芸能「狂言」を取り入れた漫才やコントが人気のお笑い芸人、すゑひろがりずによる斬新な星空解説です。
すゑひろがりず
南條庄助、三島達矢による2011年結成のお笑いコンビ。
日本の伝統芸能「狂言」を取り入れた漫才やコントが人気。
天文学者が語る星空解説

国立天文台の天文学者から専門的な解説で、星の知識を深めることができます。
縣秀彦
国際天文学連合(IAU)・国際普及室(OAO)室長
国立天文台・准教授/普及室長
宙ツーリズム推進協議会・代表
信濃大町観光大使
星座初心者にぴったり

星座初心者のためのスタンダードな星空解説。分かりやすく星を見つけるご案内をいたします。
葉山翔太
11月15日生まれ、蠍座。山口県出身。声優。アクセルワン所属。
2017年デビュー。主な出演作品に『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』(波羅夷空却)、『美男高校地球防衛部HAPPY KISS!』(道後一六)など。
小学生も楽しめる星空解説

星座や星の見つけ方をやさしく解説。小学校で習うような内容とそれに紐づく知識をお楽しみいただけます。
能登麻美子
2月6日生まれ。石川県出身。
主な出演作品にNTV『君に届け』(黒沼爽子:主役)、アニマックス他『地獄少女』シリーズ(閻魔あい:主役)など。
オーディオガイド選びに迷った方へ
プラネタリウムが久しぶりの方
ドラマチックなギリシャ神話(風間俊介)
星座初心者にぴったり(葉山翔太)
小学生も楽しめる星空解説(能登麻美子)
楽しみながら星を見上げたい方
ドラマチックなギリシャ神話(風間俊介)
笑える!和な星座解説(すゑひろがりず)
星座初心者にぴったり(葉山翔太)
星の知識を深めたい方
星座初心者にぴったり(葉山翔太)
小学生も楽しめる星空解説(能登麻美子)
天文学者が語る星空解説(縣秀彦)
音楽
奥村愛子
シンガーソングライター。アニメ「魔法つかいプリキュア!」主題歌やTV番組、アイドルソングなど数多くの楽曲提供も手掛ける。本作品のためのオリジナル音楽を制作。
本作品ご鑑賞にあたってのご注意
- 本作品は星空をご自身のスマートフォンの音声と共にお楽しみいただくコンテンツです。
スマートフォンと、視聴用のイヤホンまたはヘッドホンをご持参ください。 - タブレットはiPadが使用可能です。そのほかのタブレットについては、ご利用いただけない場合がございますので、予めご了承ください。
- この作品は事前設定等が必要な為、お時間には余裕を持ってお越しください。
- 入場前にQRコードを読み込む必要がございます。
- 本作品の音声はWEBブラウザから流れます。
別途通信料(お客様負担・50MB程度)がかかります。 - ドーム内では無料のWi-Fiの使用が可能です。
- スマートフォンのレンタルは行っておりません。
- スマートフォン及びBluetoothイヤホンの充電はできません。
上映中に充電が切れてしまった場合、返金できませんので、バッテリー残量をご確認の上、ご来場ください。 - イヤホンは併設のショップにてご購入が可能です。
イヤホンのご購入は上映が始まる前にお済ませください。
料金
シート | 種別 | 料金 |
---|---|---|
一般シート | 大人 (中学生以上) |
1,600円/人 |
子ども (4歳以上) |
1,000円/人 |
- 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面の間時間を短縮しての営業となります。
- 当日券は、チケットカウンターにて10時30分からご購入いただけます。
- 混雑によりご希望のお時間にご入場いただけない場合がございます。
- 上映時間・作品内容は、変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
- 上映途中の入退場は、お断りしております。
- 4歳未満のお子様で席が必要な場合はチケットが必要となります。
※オンライン購入ページでは作品一覧が表示されます。ご希望の作品をお選びください。
※当面の間、上映当日の午前0時から各作品上映開始1時間前までオンライン購入が可能です。
※4月20日(火)より、上映日3日前の午前0時から当日上映開始1時間前までオンライン購入が可能です。