プラネタリウム
アカデミックな内容にとどまらず、アーティスト/声優/俳優とのコラボを通じて星空の魅力を提供するプラネタリウム作品。
上映期間
2021年5月28日(金)~
子どもから大人まで楽しめる、日本を代表するアニメ「ドラえもん」のプラネタリウム作品「プラネタリウム ドラえもん 宇宙の模型」。 本作は、のび太たちがドラえもんのひみつ道具を使って宇宙旅行をする完全オリジナルのストーリーです。 ドームいっぱいに映し出される満天の星はもちろん、太陽系の惑星やシリウス・ベテルギウスなどの恒星、さらには宇宙の果てまで。プラネタリウムならではの迫力ある映像をお楽しみいただけます。 ドラえもんたちと一緒に、プラネタリウムでドキドキわくわくの宇宙旅行を!
スネ夫からハワイで見た満天の星に感動したという自慢話を聞いたのび太たち。満天の星を見た事が無いのび太は悔しがり、ドラえもんに相談すると、室内にいながら旅行気分が味わえるひみつ道具『室内旅行機』を取り出し、のび太の部屋にハワイの満天の星を映し出してくれました。ドラえもんから、人は太古の昔から星空を見て、それぞれに思いを巡らし、宇宙を理解しようとさまざまな「宇宙の模型」が作られてきたという話を聞きます。 宇宙の姿を確かめるために、マイクロコピーで本物の宇宙を完全に再現している『天球儀』の中へ入るのび太たち。宇宙船に乗って宇宙旅行に出かけるも、ブラックホールへと近づきすぎてしまい吸い寄せられそうに!のび太たちは無事に地球に戻ることができるでしょうか!?
本編の上映終了後に約6分間の撮影タイムがございます。ドラえもん、のび太などキャラクターたちがドームに表示されている間に写真撮影ができますので、ぜひ写真に収めてください。SNS等への投稿もOKです!
平日 10:30~21:00
カフェ営業時間 10:30~21:00
土日祝日 10:00~21:40
カフェ営業時間 10:00~21:40※カフェL.O.は最終回上映開始時
※各作品については上映スケジュールをご確認ください。 ※上映時間は季節により変更する場合があります。
施設パンフレットの閲覧・ダウンロードはこちら
「横浜駅から」
・JR線・東急東横線・京急本線 徒歩6分
・相鉄線 徒歩9分
・横浜市営地下鉄ブルーライン 徒歩10分
・横浜ポルタ・G出口 徒歩3分
「みなとみらい線新高島駅から」
徒歩1分
詳しいアクセス情報はこちら
コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA
TEL 045-264-4592(音声自動応答) 受付時間:10:00~19:00
メールでのお問い合わせはこちら
お問い合わせの内容や、受付混雑状況により、お日にちをいただくことがございます。 土日祝日、年末年始等にメールでお問い合わせいただいた場合、返信が翌営業日以降になりますのでご了承ください。
取材・撮影・イベント開催等のお問い合わせはこちら
団体予約はこちら (20名~90名・平日のみ・ご鑑賞希望日の1か月前から受付可能)