このページの本文へ移動します
アイコン(トップボタン)
プラネタリウム >

タイトル

タイトル

上映期間

上映期間

2021年5月28日(金)~

上映期間

2021年5月28日(金)~

作品の特徴
世界の星空絶景/北半球から南半球への旅/南半球の星座/天の川の正体を知る/場所によって見える星空が違う理由
こんな人におすすめ
  • 世界を旅する気分を味わいたい
  • 素敵な声に癒されたい
  • 世界の景色や星空を眺めたい
  • 自然や宇宙が好き
  • LEDならではの美しい映像を楽しみたい
Other Languages
  • Not Available.

Trailer Movie

作品内容

KAGAYA作品「星の旅 -世界編- 特別ロングバージョン」をLEDドームで体験

映像美で高い評価を集めるKAGAYA氏が手掛けた本作を、LEDドーム用リマスター版として上映。
ここでしか体験できない「世界の星空」を巡る旅へと出かけませんか。旅をすると風景が変わっていくように、星空にもその土地の見え方があります。南十字星や天の川、ウユニ塩湖の水鏡に映る満天の星。
映像クリエイターKAGAYA氏が世界各地を3年の歳月をかけて撮影した星空実写映像いっぱいの作品です。
北米、ハワイ、オーストラリア、ウユニ、ニュージーランド、世界の星々を巡る旅。そして、迫力のCGで再現した天の川の正体を探る旅。儚くも美しい星空の旅をどうぞお楽しみください。

上映後に写真撮影タイムあり!

本編の上映後、撮影可能なシーンの映像を投映します。お手持ちのスマートフォンでの記念撮影や、SNSへの投稿もぜひお楽しみください。
※写真はイメージです。撮影タイムの映像は変更になる場合があります。

撮影・CG・脚本
kagaya

KAGAYA(カガヤ)

宇宙と神話の世界を描くアーティスト。プラネタリウム作品「銀河鉄道の夜」が全国で上映され観覧者数100万人を超える大ヒット。
一方で星景写真家としても人気を博し、写真集「星月夜への招待」等を刊行。写真を投稿発表するTwitterのフォロワーは約60万人。
天文普及とアーティストとしての功績をたたえられ、小惑星11949番はkagayayutaka(カガヤユタカ)と命名されている。

公式サイト:http://www.kagayastudio.com

ナレーション

安元洋貴(ヤスモト ヒロキ)

山口県出身。厚みのある声で、ナレーション、アニメ、吹き替え、ラジオパーソナリティ等、幅広く活躍。主な出演作は、「鬼灯の冷徹」(鬼灯)、「BLEACH」(茶渡泰虎)、「デキる猫は今日も憂鬱」(諭吉)、「アクアマン」(アクアマン)、「DOC あすへのカルテ」(アンドレア・ファンティ)など。

音楽

manamik/清田愛未(マナミク/キヨタ マナミ)

作編曲家・ヴォーカル。2003年にシンガーソングライターとしてデビュー。『Final Fantasy song book まほろば(UNIVERSAL)』、NHKみんなのうた『千の花千の空(avex)』などに起用される。作編曲家としてアニメ、舞台、プラネタリウム、ゲームでは「Xenoblade」などの制作に携わる。音楽ユニットmanamikを主催。

公式サイト:http://www.manamikiyota.com

上映スケジュール・料金

本日の上映スケジュール

料金料金

シート 種別 オンライン購入料金 窓口購入料金
プレミアムシート
プラネットシート
一律 (小学生以上2名様まで) 4,200円 ~ 4,400円/シート 4,400円 ~ 4,600円/シート
一般シート 大人(中学生以上)
こども(4歳以上)
1,600円/人
1,000円/人
1,800円/人
1,200円/人

※鑑賞日によりプレミアムシートのチケット料金が異なります。(詳細はプレミアムシート料金カレンダーでご確認お願いします)

※『プラネットシート』について

・1シートの料金に2名様分の鑑賞料金を含んでいます。
・定員は、小学生以上2名様となります。
・小学生就学前のお子様は1名様まで定員に含まずご利用いただけます
・靴を脱いでご鑑賞ください。
・プラネットシートは、お友達同士やご家族、カップルシートとしてもご利用いただけます。

チケットに関する注意事項

※混雑によりご希望のお時間にご入館いただけない場合がございます。
※上映時間・作品内容は、変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※上映途中の入退場は、お断りしております。
※4歳以上のお子様はチケットの購入が必要です。
※4歳未満のお子様で席が必要な場合はチケットが必要となります。
※特別鑑賞引換券・割引券・各種クーポンをお持ちのお客様は【よくあるご質問】をご参照いただくか、施設へお問い合わせください。

アクセスアクセス

「横浜駅から」
・JR線・東急東横線・京急本線 徒歩6分
・相鉄線 徒歩9分
・横浜市営地下鉄ブルーライン 徒歩10分
・横浜ポルタ・G出口 徒歩3分
「みなとみらい線新高島駅から」徒歩1分

サムネイル画像
プラネタリア
YOKOHAMA
オンライン
チケット購入

本日の上映スケジュール

料金料金

シート 種別 オンライン購入料金 窓口購入料金
プレミアムシート
オーロラシート
一律(小学生以上2名様まで) 4,200円 ~ 4,400円/シート 4,400円 ~ 4,600円/シート
一般シート 大人(中学生以上)
こども(4歳以上)
1,600円/人
1,000円/人
1,800円/人
1,200円/人

※鑑賞日によりプレミアムシートのチケット料金が異なります。(詳細はプレミアムシート料金カレンダーでご確認お願いします)

※『オーロラシート』について

・1シートの料金に2名様分の鑑賞料金を含んでいます。
・定員は、小学生以上2名様となります。
・靴を脱いでご鑑賞ください。
・オーロラシートは、お友達同士やご家族、カップルシートとしてもご利用いただけます。

チケットに関する注意事項

※混雑によりご希望のお時間にご入館いただけない場合がございます。 ※上映時間・作品内容は、変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。 ※上映途中の入退場は、お断りしております。 ※4歳以上のお子様はチケットの購入が必要です。 ※4歳未満のお子様で席が必要な場合はチケットが必要となります。 ※特別鑑賞引換券・割引券・各種クーポンをお持ちのお客様は【よくあるご質問】をご参照いただくか、施設へお問い合わせください。

アクセスアクセス

名古屋市営地下鉄東山線「亀島駅」より徒歩約6分

名鉄名古屋本線「栄生駅」より徒歩約10分

JR「名古屋駅」より徒歩約12分

※お車でお越しのお客様はイオンモール Nagoya Noritake Garden駐車場(2,100台収容)をご利用ください。

サムネイル画像
プラネタリウム満天
NAGOYA
オンライン
チケット購入

このページをシェアする