美ら島で、星にねがう with HY
- 上映期間
- 2021年4月23日(金)~
作品の特徴
- ・南の島の星空と青い海にゆったりと包まれる
- ・沖縄・八重山諸島の美しい景色や伝統に触れる
- ・南国でしか見られない南十字星
- ・HYの名曲が楽しめる
- ・星座を学べる
こんな人におすすめ
- ・明るい気持ちになりたい
- ・心休まるひとときの旅をしたい
- ・沖縄・八重山諸島の景色と島時間を楽しみたい
- ・海やダイビングが好き
- ・家族やデートでプラネタリウムを楽しみたい
- 上映所要時間は約40分です。
※当面の間、上映当日の午前0時から各作品上映開始1時間前までオンライン購入が可能です。
※4月20日(火)より、上映日3日前の午前0時から当日上映開始1時間前までオンライン購入が可能です。
作品内容
プラネタリウムで、心安らぐ「星の島」への旅。
「星の島」と呼ばれる沖縄・八重山。
星空保護区として世界にも認定されたこの地域では、憧れの「南十字星」を見ることができます。
星にまつわる民謡や八重山の伝統文化、個性豊かな島々の風景。
ハートの形をしている黒島や、日本最大のサンゴ礁である石西礁湖などの絶景の数々、ゆっくりと流れる「島時間」を、お楽しみください。
ナレーションはクリス智子さん。心地よいナレーションで、満天の「美ら星」を紹介します。
沖縄出身のミュージシャン・HYの名曲をお届け
簡単には会えない日々に、負けないようにという想いが込められた新曲「ココロホシゾラ」ほか、沖縄出身のミュージシャン・HYの名曲が、プラネタリウムドームに響き渡ります。
真っ青な海の中、満天の星の下。
少しだけ心を休めたい時、前を向く元気をくれる南の島への旅へ。
天の川と南十字星に癒される、あたたかな島時間。
沖縄県の八重山諸島は、石垣島・西表島・竹富島などの島々からなり、日本でも有数の星が美しく見える場所であることから「星の島」と呼ばれています。都会では見ることが出来なくなった「天の川」、日本では沖縄など限られた地域でしか見られない「南十字星」などを紹介します。想いが行き交う島の“ぬくもり”や“あたたかさ”を感じてください。
八重山諸島とは
八重山諸島は、沖縄本島から南西約430kmに浮かぶ石垣島と、竹富島、小浜島、黒島、新城島、西表島、鳩間島、由布島、波照間島、そして台湾からわずか111kmしか離れていない与那国島、及び、周辺の無人島によって形づくられています。日本最西南端に位置する八重山諸島では、21ある全ての一等星を見ることができ、また全天88星座のうち84星座を見ることができます。
音楽
HY (エイチワイ)
2000年結成。沖縄県うるま市出身。グループ名の「HY」は、彼らの地元・東屋慶名(Higashi Yakena)の地名が由来。現在も沖縄に在住し、全国・世界へと音楽を発信している。これまで13枚のアルバムをリリースし、全47 都道府県を回るライブツアーや、海外ツアーを敢行。NHK紅白歌合戦にも2010年・2012年の2回出場を果たす。“More Local , More Global”(もっと地域にもっと世界に)をテーマに幅広い世代に届く楽曲と、親近感溢れるライブで多くのファンを魅了する。
2020年、TOURやFESが延期になる中、今できる事から始めたライブ生配信は、6月から月に1回沖縄から配信ライブを届けるとともに、9月から5ヵ月連続配信リリースをするなど音楽を届け続けた。
2021年2月24日には14枚目のアルバム「HANAEMI」リリース。
2021年春から「HANAEMI」を携えて38都市39公演の全国ツアーをスタートさせる。
ナレーション
クリス智子
上智大学比較文化学部(社会学専攻)卒業時に、東京のFMラジオ局J-WAVEでナビゲーターデビュー。以来、10年半務めた平日朝のワイド番組「BOOMTOWN」をはじめ、同局の各番組を担当。現在は、J-WAVE「GOOD NEIGHBORS」「CREADIO」レギュラーナビゲーターのほか、MC、ナレーション、トークイベント出演、また、エッセイ執筆、朗読、アートイベントへの参加など、幅広く活躍中。
得意とするのは、暮らし、デザイン、アートの分野。ラジオにおいても、居心地、耳心地の良い時間はもちろん、常に新しいことへの探究心を共有できる場づくりを心がける。
料金案内
プラネタリウム作品
シート | 種別 | 区分 | 料金 |
---|---|---|---|
プレミアムシート | 三日月シート | 一律 (定員小学生以上2名様 + 未就学児1名様の最大3名様) |
4,000円/シート※1 |
一般シート | A~I列 (1人掛け) |
大人 (中学生以上) |
1,500円/人 |
こども (4歳以上) |
900円/人 |
- 1 『三日月シート』について
・1シートの料金に大人2名様分の鑑賞料金を含んでいます。
(1名様でご利用の場合でも1シートの料金となります。)・定員は、小学生以上2名様となります。
・小学校就学前のお子様は1名様まで定員に含まずご利用いただけます。
(但し、ヒーリングプラネタリウム作品・「R18 オトナ♡プラネタリウム」は小学校就学前のお子様の入場をお断りしています。)・靴を脱いでご鑑賞ください。
- 当日券の販売開始時間は施設までお問い合わせください。販売開始後はどの回の鑑賞券もご購入いただけます。
- 混雑によりご希望のお時間にご入館いただけない場合がございます。
- 上映時間・作品内容は、変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
- 上映途中の入退場は、お断りしております。
- 特別鑑賞引換券・割引券・LINEクーポン持ちのお客様は【よくあるご質問】をご参照いただくか、施設へお問い合わせください。